スポンサーリンク

ここの2年で大きく変わったこと、変らなかったこと

2007年以来の更新です。
「なかなか時間がとれない」というお決まりの言葉を使って、自分の怠け癖を正当化したい気持ちを抑えつつ、この間の変化に目を向けてみました。
J-SOXが施行された、株価が想定外に下落、日本のフラグシップであるトヨタ自動車のダウン、政治の混乱、ゆとり世代の就職、インターネットのさらなる高速化などなど。
一方で変わらないものは、大手による寡占状況、格差、フォロワーとしての日本の存在、海外でイニシアティブを発揮できていない日本IT企業、請負型に表面上は変わったように見えても基本思想は人月ベースのIT職場、メンタルから抜け出せない職場、マネジャーになりたくないリーダー、騒がしくてうるさいTVなどなど。
で、自分はといえば、PMPを更新した、キャリアカウセラ資格(GCDF)の取得、音楽作成システム(DAW)を新しくしたという変化がある一方、相変わらず東京と札幌の往復生活、好きなバイクに乗る時間が取れないとボヤク、いつも聴く音楽の趣味は大学時代の延長。なんだかなぁ。
さて、ここで、もう一度じっくりと考えていきたいことがある。


まず、社会や環境変化を捉えて、解釈するということ。
次に、将来どのようになっていくかという予測と見込み。
そして、今、何をやるべきか、やりたいかを考える力。
そもそも、すべての人が自分らしく、幸せに暮らせることを考えて行くことを目的にブログをはじめたのですが、もう一度、基本に立ち返ろうと思い、サボってばかりいた重い腰を上げることにしました。
自分自身を自問自答しないとイカンなぁ、と感じたことがトリガー。
マネジメントとはなにか? 職場とは何か? プロジェクトとは? マネジャの存在意味・価値は? 育成とは? 仕事を通して幸せになれるのか? キャリアデザインとは? 市場価値とは?
なんてことを取り上げて行こうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました