2009-08

人生100年時代の働き方

ブランドを確立する

百貨店に求められていたことは何か? つまり、百貨店のブランドとは何か? が大きく変化し続けている。 ここでブランドとは何か? について押さえておきたい。ブランドとは、一言で言えば店に対する「信頼感や価値観の定義づけ」である。何のためにその百...
0
コラボレーション・ツール

Wikiをナレッジ・マネジメントに生かす

社内ポータルサイトによるノウハウ共有の話題は、一般社員向けにネットワークが整備されたのと同じくらい古い期限があるように思う。大企業では1990年代半ばころであろうか、Windows 3.1が普及をしたころからスタートし、Windows95に...
0
人生100年時代の働き方

IT企業 新卒採用の裏側

THINKがキーワードだったIBM。あらゆるノベルティグッズにTHINKが印刷されていた。 思いつきやひらめきだけではなく、裏をとったり、つながりを考えたり、目に付く事象ではなくその裏にある本質的な部分にせまっていく、という企業姿勢をあらわ...
0
ITビジネス

Snow Leopard 発売

当初、10月発売とされていた Mac OS X 10.6 (Snow Leopard) が、本日発売となった。 OSに付属する主要アプリケーションは64ビットに対応しており、全体的なパフォーマンス向上とサイズ削減を目指したようである。ちょっ...
0
組織マネジメント

企業とアカデミック機関との連携

産業としてのソフトウェア業界を捉えたとき、アカデミック機関はどのような役割を果たすべきなのか? について考えることが、産学連携の基本である。ただ単にいたずらにシーズを追い求めたり、教授や大学の名誉や実績のために連携活動を前進させることは百害...
1
身辺雑記

人を幸せにする交通手段とは

世代や志向、場所や土地柄に対する固定観念にとらわれることのない移動手段を考えたい。 難しい要求であり、解決するには根気が必要。でも、真剣に取り組むべきことである。 車社会は国を豊かにしていった。しかし、このままでいいのであろうか? 交通事故...
0
ITビジネス

外需と内需にはトレードオフの関係はない

『外需に頼りすぎていることが日本の企業の弱点だ。だから今後は地道に内需拡大の道を進むべき。』最近このようなフレーズが目に付く。果たして本当のことであろうか? 先日の日経新聞では、『顧客ニーズの掘り起しが足りない。今までは作れば売れるという感...
0
人生100年時代の働き方

大学教育について

大学教育の位置づけがはっきりしなくなった。 私が大学に通っていた頃のことを本音で言うと、 ・遊びに行く ・様々な価値観や考え方と持った人たちとの人脈を形成する ・図書館や機材など、普通では使えない資源を使い倒す ・都会に住む ・文化人である...
0
組織マネジメント

クラウドに対応した人材の育成を急ごう

厳しい経済状況においてもクラウド・コンピューティングビジネスが快調だ。売上が前年比20%増のSaleforce.com。といっても海外の話。日本では少し出遅れている部分がある。 最近、データセンターや大手企業システムからのデータ漏洩などが目...
0
組織マネジメント

人材開発とは?

人材開発について俯瞰的に考えてみたい。 企業や組織サイドの視点から『人を育てる』ことは人材開発となる。現場のリーダーやマネジャの視点からみると人材育成という言葉を使うことが多い。 人材開発にかかわる企業研修をやっていると『人の育成』は企業に...
0
組織マネジメント

ノミニュケーションよりも効果的なこと

最近のニュースをタイトルだけ拾ってみた。 ・新車販売ランキングで「プリウス」独走の1位 ・7月の新車販売、前年同月比5.6%減まで回復 ・6月の分譲マンションの着工戸数は過去最低に ・景況感、23.1ポイントと5カ月連続で改善 ・6月の完全...
0
ラズパイとIoT

組込みシステムのセキュリティ

セキュリティはシステム設計段階から考慮するもの。もっとも理想的なセキュリティ対策はビジネスモデルを設計する段階から、いわゆるビジネスシステム(ビジネスの仕組み)を決めていく段階から設計の一部として取り組むべきもの。 ハードと一体開発していく...
0
ITビジネス

情報の活用

情報は使いたいときに使える状態であること、これが情報活用の命。 情報洪水の現代において、情報の信憑性の吟味、情報ソースの確認も必要だが、それよりも、どのような情報を使うかが大切である。溜め込むことはむしろ弊害であり、情報活用の真髄は情報を捨...
0
コラボレーション・ツール

オープンソースについて

わかっているようで、なかなか理解できないのがオープンソース。その要因は無料の誘惑にあるのか。 勘違いを抑えるためにもキーワードを列挙しておこう。  ◆単なる無料サービスでない  ◆初期導入コストは大幅に低く抑えることができる  ◆スキルさえ...
0
ITビジネス

グローバル化時代のIT基盤

x86サーバは値段が安く、基盤ソフトにオープンソースが多いため、導入しやすいことからシェアはどんどん増えていった。ITであるがゆえに、決して運用は簡単ではないのだが、「とりあえず動かせればOK」「ダウンしてもリペアまでの時間は待てる」などの...
0
人生100年時代の働き方

キャリアデザイン、ワークデザイン

2008年からITスキル標準(ITSS)もVer3となり、あまり苦労せずとも活用できるレベルにまで成熟してきた。しかし、内容や趣旨を正しく理解せずに、形だけを取り入れようとすれば失敗することは従来とは変わらない。スキルを計るとは極めてナイー...
0
スポンサーリンク