2009-04

組織マネジメント

新入社員から学ぶこと

今年の新入社員は、エコバッグだそうです。 ■平成21年度・新入社員のタイプは「エコバッグ型」[財団法人 日本生産性本部] 「エコバッグ型」 環境問題(エコ)に関心が強く、節約志向(エコ)で無駄を嫌う傾向があり、折り目正しい。小さくたためて便...
0
ブックレビュー

島耕作に知る「いい人」をやめる男の成功哲学 1

数回にわたって、紹介したい書籍があります。 『島耕作に知る「いい人」をやめる男の成功哲学 』 (講談社プラスアルファ文庫) (文庫) 弘兼 憲史 (著) これは1999年4月に書籍として販売され、2005年に文庫化されたもの。あらゆる年齢層...
0
人生100年時代の働き方

教育改革と教育・学力

少々古いネタですが、とても重要なことをまとめてみました。 ここ20年、体について軽視しすぎだったのではないでしょうか。体育会系というとなにやら気合だけのような印象をもち、知力ばかりに重きが置かれ体力テストは二の次。精神力や集中力は健全な体と...
0
ITビジネス

IBMとSun

IBMによるSun買収のニュースが出たときにはビックリしました。 もし実現したら、ビジネス戦略がどうなるのか楽しみでもあったのですが、どうやら株価の関係で実現は難しいようです。 文化が正反対の企業が再出発するのはきわめて難しいものの、イノベ...
0
組織マネジメント

組織力は良好なメンバー関係から生まれる

組織力とか現場力など、特定の有能な人に焦点を当てるのではなく、職場そのもののに目がいくようになっている。あやまった成果主義の反省からか、それとも、手が回らないマネジャー、いくら手を打っても業績があがらないのでどうしようもなくなのか、企業によ...
0
人生100年時代の働き方

入社おめでとう

今年は桜が咲くのが早かったのですが、経済状況の悪化からか、就職にまつわる悲しいニュースも多かった。内定取り消し、入社してすぐに自宅待機など、せっかくこれから社会に出る人たちにとって、過酷な仕打ちではないか。 新人研修をしていて、こちらも緊張...
0
身辺雑記

ここの2年で大きく変わったこと、変らなかったこと

2007年以来の更新です。 「なかなか時間がとれない」というお決まりの言葉を使って、自分の怠け癖を正当化したい気持ちを抑えつつ、この間の変化に目を向けてみました。 J-SOXが施行された、株価が想定外に下落、日本のフラグシップであるトヨタ自...
0
スポンサーリンク