マネジメント

組織マネジメント

日本版SOX法のポイントおさらい

昨日は情報処理技術者試験が実施されました。私は、知識を整理するためにシステム監査を受けてきました。 論文では、SOXを織り交ぜながら記述しましたが、さて、結果やいかに。。。 考え方を整理するために試験前日にチェックした記事をご紹介します。 ...
0
組織マネジメント

会社法の施行日は平成18年5月1日

会社法の施行日が公開されました。 中小企業庁から有意義な資料が公開されていますのでご紹介します。 そのような影響があるのか、もう一度確認しておく必要がありそうです。 ■会社法の施行日が平成18年5月1日に決定 「会社法の施行期日を定める政令...
0
プロジェクトマネジメント

ヒューマンエラーについて

プロフェッショナルのすごさは例外事象に対するアクションで明らかになります。 同じ目的を達成するにしても、様々な考え方とやり方があります。効率性、安全性、リスク対策など細かいことまで考慮して、手段を選ぶのがプロフェッショナルです。予防・防止・...
0
プロジェクトマネジメント

最高管理者であろうとガラス張りにさせる

あたりまえのことをやらなかったから発生した事件は後を絶ちません。 センセーショナルなニュースとして報道された、セキュリティ管理者によるカード偽造事件があります。仙台銀行のシステム運用を管理する責任者が不正に情報を引き出して、約3100万円を...
0
組織マネジメント

日本版SOX法に関する認定試験の必要性

内部統制に関するコンサルティングサービスが活発になってきました。 残念ながら、内部統制は本で読んだだけでは理解はできません。現場を知り、実戦を経験しない限り、実用に耐えるルールを定着させることは不可能に近いと考えています。 内部統制に対する...
0
プロジェクトマネジメント

システムへの感情とキャリア形成

ビジネスとしてプロジェクトを成功させるという言葉には2つの意味があると考えています。 ひとつは、経営戦略を計画通りに遂行すると同時に財務的に成功裏にプロジェクトを終結させること。もうひとつは、プロジェクトの存在そのものが、関わる人たちすべて...
0
組織マネジメント

個人情報保護について考える

個人情報保護という言葉が浸透してきました。今までは、広告系や金融系、軍事防衛系などといった機密性の高い情報を扱う組織が強く意識してきたことですが、だんだんと国民一人一人にまで個人情報保護の係わりが広がってきました。 そもそも、「何を、何故、...
0
プロジェクトマネジメント

プロジェクト環境の理解

ビジネスでプロジェクトを推進するときには、自社・自組織のみならず、社会全体に目を向けなければ優れたアウトプットは得られません。このことをついつい忘れてしまい、エゴイスティックに走ることがあります。 Win-Winの関係を築かなければならない...
0
ITビジネス

米国のセキュリティ情報

FBIのコンピュータ犯罪レポートを読むと、日本に共通する点がたくさんあり、セキュリティ対策や犯罪の傾向はとても参考になると思っています。これから、地域性や国民性などがにじみ出てくるともっと厄介なことになるかもしれませんが、コンピュータネット...
0
プロジェクトマネジメント

原点回帰

歴史は繰り返すと言います。 まさに、多くの人から最先端であると勘違いされているオープン系は、やっとメインフレーム系に追いつきつつあります。基本的なインフラ技術はもちろんのこと、開発技術についてです。 恐竜であり時代遅れだと酷評されていますが...
0
プロジェクトマネジメント

経営層から十分な理解が得られないと・・・

プロジェクトマネージメントに関する情報を集まる際、海外のサイトはとても参考になる情報があふれています。これは、「相互に助け合う」、または、「質の高い情報を提供しあってデータベース化する」、といったオープンソースの精神があるからかもしれません...
0
組織マネジメント

内紛で社長解任のファイザー

ファイザーといえば、ITSSの成功企業としてとても有名な組織です。人材育成のセミナーでは、理想と現実の落差をどのように埋め合わせていくべきかを力説していおり、多くの点で共感を得て、また参考になりました。また、ITSSをカスタマイズすることに...
0
組織マネジメント

誰でも分かる決算書入門

いよいよ期末です。決算書について意識が高まる時期でもあります。 資金調達をする際に、必ずチェックされるのが決算資料。中小企業であれば借金をするときに、3年分以上の帳簿提出を求められます。大手企業の決算書はWEBにも公開されており、キャッシュ...
0
組織マネジメント

能力のある人を駆逐する無駄な残業

サラリーマンは残業をすればするほど得をします。たとえ自分のやり方が悪くても、能力が低くても、残業制が存在する限りたくさんのお金がもらえます。下手に効率よく仕事をしようものなら、たちまちに収入が減るし、周りからバッシングを受けることも避けられ...
0
組織マネジメント

虚偽記載には刑事罰、経営者には5年以下の懲役も

日本版SOX法のスタートは予想よりも先になりましたが、気を抜かずに準備を進めていかなければなりません。誰にでも分かるような目に見える形で整えて、組織メンバーに浸透させる必要があるからです。想像以上の労力と時間がかかります。 日経ソリューショ...
0
プロジェクトマネジメント

GE流の経営手法を、IT業務に生かす

守られた環境で働いていると気づかないことが多々あります。 刺激になったGEキャピタルリーシング/松本良之氏の記事を紹介します。 日本では、実力主義といってもまだまだゆるく、いきなりクビなんてことはまずありません。損失を与えるような遅刻をして...
0
スポンサーリンク